よくあるご質問

社労士とはどんな仕事でしょうか?

ヒトに関する専門家です

企業の成長にはヒト・モノ・カネが必要と言われていて、社労士はその中でもヒトに関する専門家です。労務管理や社会保険に関する手続き、相談・指導を行う事を職業とする為の資格で、企業の総務・労務・人事部のアウトソーシング機能を果たす役割を担います。

助成金・補助金の違いは?

下記のような違いがあります。

助成金・補助金は返済義務があるのでしょうか?

返済義務はございません。

確かに何百万円もの大金がもらえるなんて、そんなおいしい話はないと思われるかもしれません。しかし助成金は企業を支援するため厚生労働省が定めた権利なのです。貸し付けとは異なり、返済する必要は全くありません。

個人事業主ですが、受給可能ですか?

助成金の一定の用件を満たしていれば、個人事業主、中小企業の事業主様でも問題なく受給可能です。

助成金はさまざまな種類がありますので、御社に合った助成金をお調べし申請いたします。

助成金の受給対象の条件はありますか?

下記の条件を満たしていれば、助成金の受給は可能です。

  1. 雇用保険、社会保険(任意適用の場合は未加入でも可)に加入している。
  2. 過去6ヶ月間、従業員を会社都合により退職させていない。
  3. 過去3年間、助成金の不正受給をしていない。
  4. 過去1年間、労務違反を犯していない。(残業代未払い等)
  5. 労働保険料の滞納はない。

就業規則が古いのですが、助成金の申請ができますか?

問題ありません。

今現在、就業規則が整備されていなくても、将来に向けて労務管理をきちんとしていくのであれば大丈夫です。就業規則は、社会保険労務士事務所 アンフィールドで作成可能です。また、最新の法令に整備できますのでご安心ください。

助成金の申請は自社でも簡単にできますか?

助成金の手続きは、自社ですることも可能です。 

しかし、申請のタイミングがとても重要で、申請のタイミングを逃すと1円も受給することはできません。 特殊な手続が必要なため、プロに任せるほうが安心です。

すでに顧問社労士がいますが大丈夫ですか?

医者に専門分野があるように、社会保険労務士にも専門分野があります。

まず御社の顧問社労士に助成金を扱っているかどうか確認してください。もし顧問の先生の方でできるようならそちらでお願いした方が良いでしょう。しかし、専門外であるなら助成金専門のアンフィールドにお任せください!

法人ですが、社会保険の適用を受けていません。罰則はありますか?

罰則はございます。

社会保険は国で強制加入を義務付けています。健康保険法や厚生年金保険法で罰則が定められています。最大2年間遡って社会保険料の支払いが発生するリスクがあります。会社や労働者にも金銭的ダメージを受ける可能性が大きいので、速やかに手続きをすることをおすすめします。

新規採用の際に労働条件通知書や雇用契約書を作成したことがないですが、助成金の申請はできますか?

一度ご相談下さい。

雇用契約書を交わしていることが条件となりますので、一度ご相談ください。

パートでも社会保険に加入させなければならないのですか?

条件により必要となります。

パートでも1週間の所定労働時間及び1か月の所定労働日数が常時雇用者の3/4以上働く見込みがあれば加入が必要になります。

就業規則を労働基準監督署に届出なかった場合、効力はないのでしょうか?

常時雇用する従業員数によります。

常時雇用する従業員が10人以上の場合は届出が必要になります。10人未満については届出の義務はありません。

残業代を払っていないですが、大丈夫ですか?

一度ご相談下さい。

残業代を支払っていることが助成金の申請では条件となりますが、一度ご相談ください。

年次有給休暇を取らせていませんが大丈夫ですか?

労働基準法により義務付けられております。

労働基準法が改正され、2019年4月より全ての企業において、年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者(管理監督者を含む)に対して、年次有給休暇の日数のうち年5日については、時季を指定して取得されることが義務づけされました。

相談は費用がかかるのでしょうか?

無料相談も承ってございます。

問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

見積もりを出してもらったら必ず契約しないといけませんか?

必ず契約をしていただく必要はございません。

アンフィールドではお客さまにご納得いただいたうえで、契約させていただいております。お見積りを出したからといって、必ず契約しなければいけないということはございませんので、ご安心ください。

助成金の報酬は後払いでしょうか?

後払いとなります。

はい。お手元に助成金が入金されてから助成金申請代行報酬をいただきます。

無料相談・お問合せはこちら

問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:8:30~12:00 13:00~17:30
定休日   :土曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せはこちら

0533-74-3962

インフォメーション

お問合せ・ご相談
0533-74-3962
052-222-0227
052-908-3962

お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

受付時間/定休日
受付時間

8:30~12:00
13:00~17:30

定休日

土曜日・日曜日・祝日

アクセス

豊川本社
〒442-0886
愛知県豊川市牛久保駅通4丁目
20番地2F


名古屋オフィス
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目19-32 3e

大曽根事務センター
〒461-0021
愛知県名古屋市東区東大曽根
29-11 共栄ビル5階C